忍者ブログ
小学校の子ども達のことや、学校の様子を振り返って & おすすめの本、趣味の話など…まあ、適当に。 (2022.6.14ここに引っ越してきました)
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

教育の窓・ある退職校長の想いの記事今のわたしには安心できる解き方だよ。を読んで、コメントしようとしたら長すぎてはねられたので、こちらに書いてトラックバックすることにします。
PR
算数で東京書籍の教科書を使ってる場合、1年生と2年生は大体今頃「どんな計算になるか図を使って考える」という単元をやってます。

これ、この前出た新指導要領で新たに加えられた「算数的活動」って奴にあてはまりそうですね。
〔算数的活動〕
(1) 内容の「A数と計算」,「B量と測定」,「C図形」及び「D数量関係」に示す事項については,例えば,次のような算数的活動を通して指導するものとする。

第1学年 イ 計算の意味や計算の仕方を,具体物を用いたり,言葉,数,式,図を用いたりして表す活動

第2学年 オ 加法と減法の相互関係を図や式に表し,説明する活動

だからさー、わざわざ指導要領を新しくしなくても、算数ってそういうもんなんだよ。

じゃ、なぜわざわざ「算数的活動」なんて入れるようになったか?というのを考えてみました。それが、今回のタイトル。

「算数は、国語じゃないんだよっ!」
用事があって、JRに2時間ほどゆられております。
3連休の初日なので、指定席も自由席も満員。
その中で私の隣に座ってきたおっちゃんが、おもむろにノートパソコンを広げた。
かなりでかい。A4サイズと思われます。
(へぇ、こんなところでも仕事なのか。大変だなー)と思って、チラ見してたら、何と立ち上げたのはメールソフト。(ちなみにOutlook Express)

そっか。
ふつーはそうなのね。

今どきメールって携帯が早くて簡単なんでないの?と思ってたのですが、仕事のメールってかなり量があるからパソコンの画面の方が見やすいのかもね。
私は携帯でなくてPHSなんですけどW-ZERO3なので、パソコンに来るメールも直接全文読めます。えへへ。スライドさせるとキーボードが出てくるので、両方の親指で字もかなり早く打てる。添付ファイルも小難しいものでなければWord、Excel、Powerpointも読めるぞ。
これ、仕事に使ったら、おっちゃん楽だと思うよ。

そういえばEM-ONEとかいう同種のPDAが出てるらしいですね。
こういう小さくてポケットに楽に入るようなのが本当の意味のモバイルだと思う。
少しずつ利用者が広がるといいですね。

今回の記事は、W-ZERO3で書いてメールでブログに下書きとして送ったものを推敲してからアップする、という形を取っています。今後もこういうやり方でやれば更新が楽になるかなー。

……・……*……・……

さて、今回のテーマですが。

最近の算数の教科書の指導内容と時数には無理があると思うんですよね。
算数の教科書を見て「誰が決めたんだこんなデザイン!」と思うことがあります。
見た目がどうこうというのではなくて、授業で使いづらいのです。
ぱわぁあっぷblogにわり算の指導についての記事()があったので、今3年生にやっている指導を書いてみます。

「等分除の12÷3は、4×3の形なのに、なぜ3の段で答えを出すのか」

…‥‥・*・‥‥……‥‥・*・‥‥…‥‥・*・‥‥……
私とブログについて
小学校の教諭をしていましたが、2012年に退職しました。
定年じゃないですよっ!
ヾ(@°▽°@)ノ
今は、教育とは全く関わりのない生活を送っています。

ここに書かれている教員生活は過去のことですが、 今、先生として頑張っていらっしゃる方々の 何かしらのヒントになればと思って、 そのまま置いておくことにしました。

大変な毎日だと思いますが、まずは自分自身を大切に、 自分のできる範囲で頑張って下さいね!
応援しています。
広告
P R
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]