忍者ブログ
小学校の子ども達のことや、学校の様子を振り返って & おすすめの本、趣味の話など…まあ、適当に。 (2022.6.14ここに引っ越してきました)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

他の先生がパソコン教室で子ども達の指導をしているところを見ました。
「せんせー!○○はどうしたらいいんですか」
「せんせー!画面に変なのが出ました」
「せんせー!字が英語になりますー」
「せんせー!…(以下省略)」
その度にその先生は子ども達の周りをあちこち飛び回って教えている。
で、できた子は退屈そうに違うことを始めようとしている。
こらこら。

つか、ものすごい違和感。

…なんで?
PR
インターネットが割とふつーに普及してきて、いろんな場面ではじめのころとは違う違和感を覚えることがあります。
これだから日本の教育は堂々巡りなんだよ…って考えてしまった、今回の小さな事件です。

……・……*……・……

いつものようにRSSリーダーで、あちこちの先生方のブログ記事を読んでいました。
RSSって、新着記事があったら通知してくれるので、新着記事だけ読めてとっても都合がいいんですが、それはおいといて。

な〜んか今回の記事の出だし、似たようなのが多いな〜。

読んでみると、…やっぱり。
Yahoo!ニュースより
<全児童名簿流出>ウィニーで感染、成績表も 愛知の小学校

このウィルスってWinny経由で感染するわけでしょ?
私みたいにWinnyを使っていない(インストールしていない)人には何の問題もないわけで。

Winnyを使うことに何のメリットがあるか私には分からない。
使っている人はどう考えても違法ダウンロード目的なんだもの。
そういう、悪いことを平気でしている人(もしくは、パソコンを使っているというのに
著作権などを軽く考えている人)にバチが当たっただけのような気がする。

とはいえ、私もパソコンで成績処理をしているので
Winnyとは関係なく、ウィルスに感染してファイル流出、なんてことに
ならないように、しっかり管理しておかないとね。
小学校で教えることは、教科以外にいろいろあります。でも、情報教育は、パソコン教室ができてから「何か違う」とずっと思っています。

例えば、「安全教育」はありますが、車の運転のしかたを教えたりはしません。最低限のルールを教えると共に、「どうやったら事故に遭わずに安全に道を通れるか」を考え、話し合っていきます。「自転車教室」というのを開く学校もありますが、自転車に乗れるようになるための時間ではなく、交通ルールなどを学習する時間です。
私とブログについて
小学校の教諭をしていましたが、2012年に退職しました。
定年じゃないですよっ!
ヾ(@°▽°@)ノ
今は、教育とは全く関わりのない生活を送っています。

ここに書かれている教員生活は過去のことですが、 今、先生として頑張っていらっしゃる方々の 何かしらのヒントになればと思って、 そのまま置いておくことにしました。

大変な毎日だと思いますが、まずは自分自身を大切に、 自分のできる範囲で頑張って下さいね!
応援しています。
広告
P R
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]