忍者ブログ
小学校の子ども達のことや、学校の様子を振り返って & おすすめの本、趣味の話など…まあ、適当に。 (2022.6.14ここに引っ越してきました)
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無線LANの調子が悪くて、あちこちさわってたら、延長コードの端についてたスイッチにうっかり触ってしまった。

バチッ!
PR
教育ウェブ辞典 EDUPEDIA

時々実践(と言えるのか?)を投稿することにしました。
みんなで作るサイトなので、自分の投稿が変更されることもあるのですが、自分がどんなのを投稿したか記録を取っておこうと思います。この記事は、EDUPEDIAに新しい記事を投稿したら記録・更新することにします。
(下に行くほど過去の記録になります)

2010年2月20日 「大きな数」つかみ取りゲーム
 2年生の算数「大きな数」で、「100が24個で2400」とか「3800は100が38個」とかいうのを体で感じてほしくて、こんなゲームを作ってみました。ナインティナインの番組「ゴチになります!」を知っているとより楽しめます。しかし、これで遊べてしまう子どもってある意味すごいです。
今日買って読みました。
子どもが読んでも、教師が読んでも、得るところがたくさんある本だと思いました。

実は、先日うちもこの本のエピソードのような事件(?)があったんですよ。思い出しちゃったのでちょっと書いてみますね。
2月はじめの一週間は怒濤のように過ぎ去ってしまい、今頃10大ニュースの設定をしております。あはは。では。

1.7時までに退勤できた。
2.懸賞に当たったことをブログ記事にした。(←なんて他力本願な…)
3.いらないものを180個以上捨てた。(毎日6個以上)
4.週末にどこか1か所ずつ大掃除をした。
5.旅行の日程を考えて予定を立てた。
6.仕事に関係ない、好きな本を5冊以上読んだ。
7.毎日英語の勉強をした。
8.書き出した「今日すること」が、いつも楽しく完了した。
9.かぼすピールを作って、実家にお裾分けした。
10.「良かったこと、できたこと」を毎日手帳につけた。

♪でっきたっかな、でっきたっかな、はてさてふむ~♪と2月28日に振り返ります。
教育の窓・ある退職校長の想いの記事今のわたしには安心できる解き方だよ。を読んで、コメントしようとしたら長すぎてはねられたので、こちらに書いてトラックバックすることにします。
私とブログについて
小学校の教諭をしていましたが、2012年に退職しました。
定年じゃないですよっ!
ヾ(@°▽°@)ノ
今は、教育とは全く関わりのない生活を送っています。

ここに書かれている教員生活は過去のことですが、 今、先生として頑張っていらっしゃる方々の 何かしらのヒントになればと思って、 そのまま置いておくことにしました。

大変な毎日だと思いますが、まずは自分自身を大切に、 自分のできる範囲で頑張って下さいね!
応援しています。
広告
P R
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]