忍者ブログ
小学校の子ども達のことや、学校の様子を振り返って & おすすめの本、趣味の話など…まあ、適当に。 (2022.6.14ここに引っ越してきました)
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


(左の画像はAmazonにリンクしています。
楽天市場でシールメーカーをご覧になる方はこちらからどうぞ)

低学年の担任をやってると、シールがあると便利って時が結構あります。私がよく使っていたのは、夏休み明けの宿題がどっさり提出された時。日頃の宿題なら日付入りの担任印で済ませるんですが、市販の問題集みたいなのを宿題に出した場合、印を押しても全く見えないし、インクがこすれて消えてしまうので、きらきらした大きなシールを表紙にで~んと貼って返すなんてことをやっていました。

ただ、大きくてきらきらしたホイルシールって割と値段が張るんですよね。小さいシールや安いシールは子どもでも簡単に手に入るのであまりありがたみがない。(;^_^A 自作しようとしても、プリンタにメタリックなインクはないですもんねえ。で、「ホイル折り紙を型抜きパンチで抜いてシールにできたらなー」と思っていました。ホイル折り紙の裏に両面テープを敷き詰めて貼り、それを型抜きパンチで抜いたこともありますが、テープをパンチすると、刃に粘着剤がくっついて動き辛くなるんですよね。

最近スクラップブッキングやコラージュなどが人気になって、自作シールを作る人も増えています。その人達がよく使っているのが「ザイロン シールメーカー」です。お手頃価格なので試しに購入してみました。
PR
 TaskChuteというソフトに出会いました。
仕事を書き出して時間内に終わるように仕事を配分し、どんどん実行していくためのソフトです。
 上のリンク先のメインは有料のTaskChute2なのですが、下の方に機能限定の無料版があって、私はこれを使っています。今は専業主婦なので家で使っていますが、これ学校で使えたら楽だったろうなと思います。
学校の先生にも ものすごくおすすめです。

オールカラー・ビジュアル版 親子で学ぶ 京女式しつけ術 (単行本)【Amazon】
オールカラー・ビジュアル版 親子で学ぶ 京女式しつけ術【楽天市場】

 本屋で(しかも子育てコーナーで)目立っていて、何となく手に取ったら、この本すごいです。
先生方にも、これから先生になる人や新人さんにもお勧め。
「親子で」とあるけど、生まれたばかりの子を持つおうちの方にこそしっかり読んでおいて欲しい本でもあります。

定年ではないのですが
いろいろ考えて、先生を辞めることにしました。

仕事は辞めましたが
時間ができるので、学校のことで
これまで書きたくて書けなかったいろんなことを
少しずつ書いていけたらなと思います。

退職の時にも辞令交付ってされるんですね。
「辞令交付式」というのが教育センターでありまして、
卒業式みたいに一人一人教育長さんから辞令を手渡していただきました。
ちゃんとスーツ着て行って良かった(^○^)
子どもたちを見ていて、「字を書かせる前にさせることがあるだろう」と思ってしまうことが度々あります。以前にも、前のブログに「小学校にあがるまでに(1)」「小学校にあがるまでに(2)」で書いたのですが、続編。
私とブログについて
小学校の教諭をしていましたが、2012年に退職しました。
定年じゃないですよっ!
ヾ(@°▽°@)ノ
今は、教育とは全く関わりのない生活を送っています。

ここに書かれている教員生活は過去のことですが、 今、先生として頑張っていらっしゃる方々の 何かしらのヒントになればと思って、 そのまま置いておくことにしました。

大変な毎日だと思いますが、まずは自分自身を大切に、 自分のできる範囲で頑張って下さいね!
応援しています。
広告
P R
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]