忍者ブログ
小学校の子ども達のことや、学校の様子を振り返って & おすすめの本、趣味の話など…まあ、適当に。 (2022.6.14ここに引っ越してきました)
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

小学校の素朴な疑問コーナー!
\(≧▽≦)/

なんていきなり作ってしまった。
まーくん母さんからご質問があったので、分かる範囲でお答えしちゃいます。

Q.お休みの連絡は連絡帳だそうですが、持って行く人がいなかったらどうすればいい?
イギリスでは休みの連絡は学校の先生とは別に事務専門の人がいたのでいつも電話連絡でした。これが当たり前だと思ってたら このような連絡は「連絡帳」でやる・・ということを知人に聞き(!?)でした。
お友達とか近所の人がいる場合はその人に頼んで持って行ってもらうらしいですね(汗)
うちの子、幸いなことに去年は皆勤賞だったので一度もこのやり取りはやらなかったのですが、近所に親しい人や頼める人がいない場合、兄弟がいない場合はどうしたらいいのか…いまだに謎です。親が持参するのかな?それなら直接先生に口頭で言うほうがいいのか・・・・?
(まーくん母さんからのコメントより抜粋)

PR
よっしゃ!な新年度です。

自分は何もしないで人にいろいろ注文ばっかりつけていた管理職が異動。
「著作権?何それおいしいの?」的な奴も異動。
元気な若い奴がたくさん入ってきたので、今のうちの学校のくすんだ色をがらりと塗り替えてくれそうで嬉しい。

で、担任はなんとまた一年生。
宇宙人の生態をブログに載せられるぅ〜!\(≧▽≦)/と喜んでおります。
まだ校務がはっきりしてないけど、多分予想通りでしょう。

何かっつーと仕事を押しつけてくる奴が一人まだ残ってますが、まあ今年は思い通りにはさせない。お前も仕事しろってことだ。

新年度はみっぴカラーで突っ走るぞー!

……・……*……・……

そうそう、3月末に書こうと思ってたことを書いておきます。

修了式の日に、「一年間ありがとうございました」の連絡帳が7〜8冊あって大わらわでした。
普通は連絡帳の返事は、休み時間か給食を食べる前に書きます。それが、修了式の日は午前中だから給食も昼休みもない。子ども達が帰るまでに全部返事を書かなきゃならない。最後の日だから「明日」って訳にもいかないしねえ。

おうちの方、担任の先生にお礼を書くのなら、修了式前の給食のある日をおすすめします。(もちろんそういう方もいらっしゃいましたよ)修了式の日、子どもが下校予定時刻よりも遅くなってしまっていたら、もしかしたらその先生は連絡帳にお返事を書いていたかもしれませんね。
他の先生がパソコン教室で子ども達の指導をしているところを見ました。
「せんせー!○○はどうしたらいいんですか」
「せんせー!画面に変なのが出ました」
「せんせー!字が英語になりますー」
「せんせー!…(以下省略)」
その度にその先生は子ども達の周りをあちこち飛び回って教えている。
で、できた子は退屈そうに違うことを始めようとしている。
こらこら。

つか、ものすごい違和感。

…なんで?
英語活動がいよいよ本格的に開始です。
みっぴさんの一番苦手な英語。
何とかしたいと思いつつあれこれやってますが
なかなか面白いサイトを見つけたのでご紹介。
もちろん全て無料です。(だってみっぴが紹介するんだもの(^^ゞ)
朝、教室で一番にする子ども相手のお仕事が「健康観察」です。
これ、どこの地域でもやってるのかな?
どこでもこのやり方なのかな?
この辺りのやり方をご紹介しつつ、子どもの見方なんかも書いちゃおう。
私とブログについて
小学校の教諭をしていましたが、2012年に退職しました。
定年じゃないですよっ!
ヾ(@°▽°@)ノ
今は、教育とは全く関わりのない生活を送っています。

ここに書かれている教員生活は過去のことですが、 今、先生として頑張っていらっしゃる方々の 何かしらのヒントになればと思って、 そのまま置いておくことにしました。

大変な毎日だと思いますが、まずは自分自身を大切に、 自分のできる範囲で頑張って下さいね!
応援しています。
広告
P R
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]