小学校の子ども達のことや、学校の様子を振り返って & おすすめの本、趣味の話など…まあ、適当に。
(2022.6.14ここに引っ越してきました)			
		×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						今週した仕事を覚えているだけ書きます。 
毎日記録するようにはしてたんですが、次から次へと仕事をしては忘れてしまって、あとで「はて?」ということが多いです。
計算プリント作り
習字の実物大お手本印刷
テーマ研究:学年の方向付け
習字展示用の色画用紙をもらって清書を貼る
読書カード作り
学年研修会:一学期の評価について
来週の時間割と通信作り
																								毎日記録するようにはしてたんですが、次から次へと仕事をしては忘れてしまって、あとで「はて?」ということが多いです。
計算プリント作り
習字の実物大お手本印刷
テーマ研究:学年の方向付け
習字展示用の色画用紙をもらって清書を貼る
読書カード作り
学年研修会:一学期の評価について
来週の時間割と通信作り
PR
					
					私とブログについて				
				
				小学校の教諭をしていましたが、2012年に退職しました。
定年じゃないですよっ!
ヾ(@°▽°@)ノ
今は、教育とは全く関わりのない生活を送っています。
ここに書かれている教員生活は過去のことですが、 今、先生として頑張っていらっしゃる方々の 何かしらのヒントになればと思って、 そのまま置いておくことにしました。
大変な毎日だと思いますが、まずは自分自身を大切に、 自分のできる範囲で頑張って下さいね!
応援しています。
				定年じゃないですよっ!
ヾ(@°▽°@)ノ
今は、教育とは全く関わりのない生活を送っています。
ここに書かれている教員生活は過去のことですが、 今、先生として頑張っていらっしゃる方々の 何かしらのヒントになればと思って、 そのまま置いておくことにしました。
大変な毎日だと思いますが、まずは自分自身を大切に、 自分のできる範囲で頑張って下さいね!
応援しています。
					カテゴリー				
				
					最新記事				
				(06/14)
(01/08)
(09/03)
(08/26)
(08/16)
				
					広告				
				
					P R