忍者ブログ
小学校の子ども達のことや、学校の様子を振り返って & おすすめの本、趣味の話など…まあ、適当に。 (2022.6.14ここに引っ越してきました)
[261]  [260]  [259]  [258]  [257]  [256]  [255]  [254]  [253]  [252]  [251
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年は2年生担任で、1年生達宇宙人とは違って普通に人間として話が通じるので嬉しいんですが、そこはそれ、ほんの少し前まで宇宙人だったわけで、時々ボロが出ています。

★プリント配りその1

「せんせー、一枚たりませーん」
あれ?たりない?おかしいなあ。
前にも一回書きましたが、みっぴはプリントの枚数を数えるのは得意で、まず間違えることはないんです。
「誰か二枚持ってる人がいるんじゃないの?」
と前の子の机を見ましたが、二枚重ねて持っている子はいなくて、仕方なくもう一枚あげました。

しばらくして、
「せんせー、二枚ありましたー」
と来たのは、さっきプリントがないと騒いでいた子のの子。
…君が持ってたんかいっ(-"-;)


★プリント配りその2

「せんせー、一枚たりませーん」
「ぼくもー」
「わたしもー」

おいおい、なんでそんなにいっぱいたりなくなるんだ?

ふと見ると、一番前の子が後ろを向いてお喋り。
その子の席に配ったはずのプリントが束になっておいてありました。
…先生じゃなくて前の席の子に文句言ってくれ。
(´ヘ`;)ハァ


★給食当番

ある日。
「せんせー、シュウマイは何個ずつですか」
「献立表を見てね」
「はーい(と見に行く)…あ、2個ずつだってー」

別の日。
もうそろそろ終わっていい頃だと思うんですが給食の準備が終わらない。
おまけに給食当番が頭つきあわせてなにやらごそごそ。
「どうしたの?」
「なんかすっごく余るんですー」
「枝豆7個ずつなんですけどー」

…はい?

(@。@;)あ。献立表のこの小さな枝豆の絵、数えたわけ?
「はーいρ(⌒◇⌒)ノ」
えーと。こういうのはね、大体でいいんですよ。
それより早くつぎ分けないと、食べる時間なくなっちゃうよ。
「あ(O.O;)」


★算数の時間に

答え合わせをするので赤鉛筆を出してね。
「先生、赤鉛筆忘れました」
うんうん、それで?
「…」
○付けは赤でしなきゃね。どうしたらいいかな。
「…赤えんぴつを貸して下さい」
うーむ、先生は赤えんぴつを持っていないから貸せないのよー。(嘘)
ごめんねー。何か代わりのものを持ってないかなあ。
「…」
「先生、私赤えんぴつ2本持ってます」
(←話がそれますけど、この言い方かなり気に障ると思いません?持ってるんなら本人に「赤えんぴつ貸そうか?」って言えばいいじゃん。友達のことを考えたんじゃなくて、私に言って私に褒められようとしているように聞こえるんですよねー。そういう打算的なところが子どもなのかもしれないけど)

○○ちゃん、ありがとう。でも、自分で何か持ってればそれを使った方がいいと思うんですよね。
「…」
お道具袋に何か入ってない?
「はさみとのりと色鉛筆しかない」
うんうん、はさみとのりと色鉛筆が入ってるよねえ。
「…あ!」
――――やっと気がついて色鉛筆のケースから赤を出してくれました。
あー疲れた。


★体育の前

着替え終わったら廊下に並んで体育館に行くのですが、妙に騒がしいし走り回ってるし遊んでるし、いつまでたってもまともに並べてない子ども達。

「あのぉ…」
「!!」
全員一斉に黙り込む。
「あのね、言われてするんだったら1年生でもできるの。2年生は言われなくても自分で考えてできなきゃね。こんなにうるさいんじゃ体育できないよ」
神妙に聞いている子ども達。

「じゃ、行きましょうか」
と言った途端、
「やったー!\(^O^)/」
…おいおい。うるさいって。(;^_^A


★追記

子ども達、何でも楽しんでくれます。
「今日の算数はテストです」「やったー!」
「体育は学年合同です」「よっしゃー!」
「時間が余ったから歌でも歌おうか」「わーい!」
「持って帰るプリントが5枚もあるんですけど」「ひゃあ!」
「口を大〜きく開けて歌います」「きゃははは!」
「指書きは指の腹を机に押しつけて」「いて〜!」
…よっぽど地球には珍しいことがたくさんあるんですねぇ。


…… コメント ……

2008/9/17 22:33 投稿者:かつのり
前向きで明るいクラスですね。
以下,どうでもいい話題ですけど,うちのクラスの子の得意技。
「せんせい!おしっこ!」
(先生は,おしっこじゃないよ。)
「せんせい,くさい。」
(わざと言ってるでしょ。)
「せんせい,頭,切りましたか?」
(髪は切りましたけど頭は…。)
「せんせい,うすいです。」
(髪はまだまだうすくないよ。)
「せんせい,ふとい!」
(いいかげんに,しなさ〜い!)


2008/9/18 0:09 投稿者:たぬき
賑やかで明るいクラスで素晴らしいですね。では、うちのクラスも。
「せんせー、腹減ったー」朝から知らんよ。
「せんせー。百円ちょうだーい」先生よりお金持っとるくせに、いやよ
「せんせー、デザートちょうだーい」ダイエット中だからあげる。「先生やせっ腹!」
「先生で黒板の問題が見えません。」書き終わるまで待っとかんね、うるさい。
「問題の答えがわからん、カモンベイビー」そんな呼び方じゃ行ってあげません。
「何で今日そんなに宿題が多いんですか。」
文句言うなら、まだ増やすよ。「鬼!」
ちなみに、6年生です。まだまだ、お兄さんお姉さんたちには負けられません。


2008/9/18 22:18 投稿者:かつのり
たぬきさま。
先生のクラスも,賑やかで楽しいクラスですね。
わたしも負けてられませんので,
「先生,黒板消していいですか?」
と言われたら,
「すごいねえ。黒板を消せるものなら消してごらんなさい。どろろ〜ん。」
なんて言っています。
そんなことを言っているから,「先生,頭切りましたか?」なんて言われるんですけどね(^_^;)


2008/9/19 21:54 投稿者:無敵
小2の時の宇宙人は、中学生になっても地球人にはなれません。もっと進化するのです!中学生の宇宙人、恐るべしです。
(お暇な時にでも私のところで宇宙人というジャンルでまとめてありますのでご覧下さいね。)


2008/9/20 23:03 投稿者:たぬき
かつのり先生ってkitaguniって書いてあるので、北の方の県なんですね。私は東京から北にまだ行ったことがありませんが、どこの子どもたちもかわいくっておもしろいなと嬉しくなりました。インターネットは危険なこともありますが、こんな風に遠い先生方とお話しできることは素晴らしいですね。みっぴ先生が書かれてあった著作権のことなども勉強しながら、そして気をつけながら楽しんでいきたいと思います。


2008/9/20 23:30 投稿者:みっぴ
■きゃ(ё_ё)
皆様おいでいただいてありがとうございます。
つか、勝手に盛り上がって下さって嬉しいったらありゃしない。
こういうの、ブログのいいところですね〜(^-^)

右のサイドバーにジオターゲティングというのをつけてみました。日本のどの辺りからここをご覧になってるか大体分かるというものです。「不明」もありますが、あちこちの方が見て下さっているのがわかって、モニタの向こう側に皆さんがいるような想像をしてしまいます。今後とも御贔屓に。

皆さん方の学級の子ども達も、面白パワーいっぱいですね!みっぴ学級の子達はわざとでなくて天然だってところが呆れてしまいますが、でも可愛いです。うふふ。


2008/9/22 22:42 投稿者:DEN
自分のクラスだけじゃなかったんだ〜って、安心しちゃいました。
安心してちゃダメなんでしょうけどね(笑)

さんざん説明をしたのに、始まったとたん質問の嵐になるのには閉口します。
でも、先日の特別支援の研修で、色々勉強したところに寄ると、こういうのも支援が必要な子なんだそうです。
どんだけ特別支援したらいいんだ〜って叫びそうです(笑)


2008/9/29 22:08 投稿者:みっぴ
■DENさん
昔と比べて、「特別支援」の子が増えたように思うのは気のせいでしょうか。
んー、昔も特別支援の必要な子は今と同じくらいいたと思うんですけど、その「支援」を親だけ・教師だけがしていたわけではなかったんじゃないかな、と思います。地域のおじちゃん、おばちゃんとか、周りの友達とかね。

今うちのクラスは、「周りの友達」側を鍛えている最中だったりします。えへへ。
PR
私とブログについて
小学校の教諭をしていましたが、2012年に退職しました。
定年じゃないですよっ!
ヾ(@°▽°@)ノ
今は、教育とは全く関わりのない生活を送っています。

ここに書かれている教員生活は過去のことですが、 今、先生として頑張っていらっしゃる方々の 何かしらのヒントになればと思って、 そのまま置いておくことにしました。

大変な毎日だと思いますが、まずは自分自身を大切に、 自分のできる範囲で頑張って下さいね!
応援しています。
広告
P R
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]