忍者ブログ
小学校の子ども達のことや、学校の様子を振り返って & おすすめの本、趣味の話など…まあ、適当に。 (2022.6.14ここに引っ越してきました)
[182]  [181]  [180]  [179]  [178]  [177]  [176]  [175]  [174]  [173]  [172
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

廊下と階段のワックスかけをしました。

はじめに、ほうきでごみやホコリを取ります。
廊下に置いてあったこまごましたものは教室に避難させます。

次に、ワックスの剥離剤をまき、ごしごしこすってワックスや汚れを剥がします。
ポリッシャーを使うと楽ですが、学校に一台あればいいほうです。人はたくさんいるのに機械が足りない。
だから、スポンジたわしでごしごし…汗だくになります。
ポリッシャーもたわしも、丁寧にやらないとかえってむらができてしまうので、時間をかけて丁寧にやります。

それから、モップで水拭きして剥離剤を拭き取り、乾かします。

最後に、ワックスをモップで薄く塗っていきます。

4階建てなので、4階の廊下 → 3〜4階の階段 → 3階の廊下 →2〜3階の階段 …と下がっていきます。
廊下の長さが50mくらいあるので、1フロア終わらせるのも一苦労です。
時々、ワックスを塗りながら下がっていった人が、階段を通りすぎてしまって、ワックスに閉じこめられていました。
(^^ゞ

みんなで交代に休みを取りながらがんばったので、何とか1日で終わりました。
あー疲れた。(^。^;)

普通教室や廊下のワックスがけだけじゃなくて、特別教室のワックスがけ、体育館のワックスがけ…全部先生たちがするんですよー。これらはまた別の日にすることになります。

…‥‥・*・‥‥……‥‥・*・‥‥…‥‥・*・‥‥……

…こんな仕事があるって、大学じゃ絶対習わないよな。

業者に頼む予算はないってことらしいけど、プロに任せた方がいいんじゃないの?と思うこと、まだまだたくさんあるよ。
PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
私とブログについて
小学校の教諭をしていましたが、2012年に退職しました。
定年じゃないですよっ!
ヾ(@°▽°@)ノ
今は、教育とは全く関わりのない生活を送っています。

ここに書かれている教員生活は過去のことですが、 今、先生として頑張っていらっしゃる方々の 何かしらのヒントになればと思って、 そのまま置いておくことにしました。

大変な毎日だと思いますが、まずは自分自身を大切に、 自分のできる範囲で頑張って下さいね!
応援しています。
広告
P R
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]